長崎北病院:看護師 正職員 ※入職支度金対象求人※

Recruitment information
事業所名
社会医療法人春回会 長崎北病院
従業員数
487名
雇用形態
正職員
給与
・月給:266,500円~298,100円(夜勤4回の場合)
----------------------------------
・基本給:201,000円~230,600円(経験を考慮して決定)
・処遇改善手当:10,000円~12,000円(経験年数により変動)
・二交代(夜勤)手当:12,000円/回(月4回程度)
・ベースアップ手当:7,500円

【2025年9月1日以降、ホームページやハローワーク・ナースセンター等の無料紹介窓口により入職された方には、入職支度金として20万円支給いたします】
※詳細はお問い合わせください。
募集職種
看護師
仕事内容
○病棟看護業務全般をお任せします!

・当院では一般病棟・回復期リハビリテーション病棟・医療療養病棟があり、患者さんの経過にあったシームレスな医療を提供しています。
・多くの専門職によるチーム医療の中で、急性期の看護、リハビリテーション看護、退院支援など、質の高い看護を実践しています。
諸手当
・時間外手当
・通勤手当(定期代支給、上限50,000円)
・家族手当(扶養者1人目10,000円、2・3人目各4,000円)
・保育手当(保育料無償化対象の場合4,000円、半額対象の場合10,000円、無償化対象外の場合18,000円)
昇給・賞与
・昇給:年1回(7月)
・賞与:年2回(7月・12月)
 ※昨年実績3.6ヶ月
応募資格・求める人材
・応募資格:正看護師免許 必須
・人材:当院の理念は【Patients First( PF ):患者最優先の医療を行う】です。
    PFを合言葉に、真心のこもった看護の提供に努めるとともに、他職種と協働しチーム医療を実践できる人材を求めています。
勤務体制
【2交代制】
・日勤帯:8:45~17:30(標準) 早出・遅出勤務があります。
・夜勤帯:17:00~9:00(間に休憩・仮眠時間2時間)
休日・休暇
■年間休日110日(4週8休+特別休暇含む)

・休日:日曜日、祝日

・年次有給休暇:4月1日を基準日として入職日に10日付与
◎有給は1日・半日・1時間単位での取得が可能です!

・特別休暇:メモリアル休暇(1日)リフレッシュ休暇(3日)

・その他:産前産後休暇・育児休暇・介護休暇・慶弔休暇・子の看護休暇・生理休暇 など
◎産休・育休取得率100%!
交通アクセス
長崎バス:継石バス停より徒歩3分
社会保険
社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
福利厚生
・マイカー通勤可能(自宅から職場までの距離が片道2km以上の方/駐車場代別途負担有)
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・健康診断/各種予防接種(無料)/メンタルヘルスチェック
・院内保育所(長崎北病院)
・制服貸与(クリーニング込)
・独身寮あり:ワンルーム、バス・トイレ、キッチン、冷暖房 *条件有
・春回会グループ医療機関受診時の費用補助制度あり
・教育研修制度有り(院内研修:入社後、当院カリキュラムにて指導。院内の現任教育。院外研修:学会、各種セミナー等参加奨励。)
・社員旅行
・全社員対象とした懇親会 など
応募人数
2名
応募書類
応募書類:履歴書(写真付き)
選考方法:書類選考および面接試験(書類選考後、応募者へ面接日等の連絡をいたします)

面接までの流れは以下のとおりです。
▼エントリーボタン、またはお電話にてご応募ください!
▼応募書類のご提出
▼面接
▼内定
※応募から内定まで約1週間を予定しています。
※入職日・内定日時のご希望もお気軽にご相談ください。
※募集要項の不明点はご遠慮なくお問い合わせください。
書類提出先
〒851-2103 西彼杵郡時津町元村郷800番地
長崎北病院 事務長 荒木 まで
※封筒左端に「看護師応募書類在中」とお書きください
求人担当者
長崎北病院 事務長 荒木(TEL:095-886-8700)
エントリーする
求人一覧を見る